就労移行支援事業所

こんばんは。
先の記事の続きみたいなものです。
第2弾❗️真面目な話。
障がい者就労移行支援について
書いてみます。
今は私、医者にうつは抜けたねと言われ
うつの薬は先日から飲んでいません。
代わりに躁状態であると言われそっちの
薬と睡眠薬を飲んでいます。
うつ真っ盛りの頃はホントに酷かった
です。
ホントに今と真逆で動くことすらまま
ならない有様。
希死念慮もあったしそのせいで、離れて
暮らす実家の親がこちらの警察に連絡を
して安否確認をされたりしたことも…。
うつの第1期(と私は呼んでます)に
そこまで経験したから、今回はそこまで
落ちるわけにいかない、と思い落ちきる
前に動きました。
職場には躊躇なく医師の診断書を提出し
休みました。
というか、その時には正直復職する気は
なく、休みを取ることで、自分が動ける
時間を確保したという方が正しいです。
動いたというのは、以前貰っていた
傷病手当金はまた貰えるのか調べたり、
失業に関する一連の流れの中で障がい者
の受けられる助成制度を調べたり、とか
そういう事です。
行政はそういう事を積極的に教えては
くれません。
HPに書いてあるでしょ?とでも役人は
思っているんでしょう。
だからこっちからある程度調べて武装を
した上で乗り込まないと受けられる助成
も受けられなくなってしまいます。
そんな中ハローワークに行った折、
障がい者の相談窓口付近に、パンフが
色々あったんです。
就労移行支援??はて??なんぞや??
ハローワークを利用して就職する気も
さらさらないんです、私。
ハローワークの人って縦も横も情報の
パイプが通ってなくてその時に来た人間
に場当たり的な対応しか出来ていない
ので相談に値しないです。
だから自分で障がい者就労移行支援に
ついても調べました。
まず就労”継続”支援A/Bと就労”移行”支援
があること。
AとBはいわゆる作業所というところです。
軽作業をして工賃を貰います。
Bは雇用契約はなく、最低保障賃金も保証
されないようです。
Aは事業者と雇用契約を結び最低賃金の
保証をされた上で一般企業への採用を
目指します。
就労移行支援に関しては、ハナから一般
企業での就労を目指しています。
事業所スタッフと一緒に仕事を探したり、
同行だったりそういう部分においては
原則的にハロワを使った仕事探しになる
ようです。
A・Bはそこが働く場であるとするなら
移行支援はそこが訓練の場だと言える
でしょうね。
だから、移行支援事業所には工賃とかも
基本的にありません。
まれに、仕事の受注があってお小遣い
程度の工賃が発生する場合もあるよう
ですが。
私はその頃には仕事を辞めて1ヶ月ほど
経ってしまっていたので、生活リズムは
早速乱れに乱れ、何とかしないとホント
まずいと焦っていました。
そして職業訓練校も調べました。
こういうところは腕に職をつけるいわば
技術系の学校みたいなところです。
基本的に障がい者区分はなさそうです。
なんであってもとりあえず、朝起きて
そういうところに通ってやることやって
帰って寝る。

当たり前の生活に戻さないことには
就業もあったものじゃないですから。
頭の中を整理しました。
職業訓練校はパス。技術を身につけ
させる場であって、就業へのサポート
は手薄な感じがしたから。
継続事業支援A/Bはよく分からないです。
障がい者枠での一般就業が目的なので
就労移行支援事業所に絞りました。
で、持ち帰ったパンフの電話番号に
片っ端から電話して、見学の約束を
取り付けていきました。
体験利用をしたところもあります。
事業所によってカリキュラムは様々。
今はPCスキルの向上をメインに据えた
ところが多いようですが。
私は無理なく通える範囲で4ヶ所の
見学に行きました。
大体どこも10時〜15・16時の間でって、
感じですかね。
フルタイムいる人もいれば、午前/午後
だけの人。
曜日も別にフルだと週5ってだけで、
私が今通っているところは週1の人も
いますよ。
就労移行支援だけのところもあれば、
就労継続支援併設のところもありました。
<その4ヶ所の中から決めた>
❌一ヶ所は営利目的が露骨、狭いところ
に利用者が定員以上にぎゅうぎゅうで
ワーキングスペースどころではない
↑↑↑
ここは見学後3日間の体験予定入れて
いましたが、時間の無駄と判断し半日
で切り上げ。
❌一ヶ所ははっきり言ってスタッフの
やる気が全くなし、論外。
❌一ヶ所は移行支援より継続支援に重き
を置いており目的に合わない。
◎一件はスタッフ対応も良く、
カリキュラムに強制もなく自身の
ペースを保ちながら生活リズムも
整えられそうだった。
また体験通所中もなんら変わりなく
こちらに接してくれ、決まるまでの
間通い続けて構いませんよと言って
くれたのも助かった。
一人一人のことをよく気にかけている
のが感じられる事業所。
いろいろ見て回って思ったのは、そこで
何をするかよりも、生活リズムを就業と
いう目標に照準合わせて通えること
うちだと他ではやってないPhotoshopの
勉強ができますとか、昼の弁当出します、
とかそんな安易なことで決めないように
もし検討されている方がいれば伝えたい
です。
肝心のじゃあそこでなにをやっているの
ってことなんですけど、私はofficeを
系統立てて学んだことがなかったために
基本的にテキストを使って系統立てた
Officeの勉強をしています。
あとは就職フェア前後にはその資料を
作成したり。結構自由にさせてもらって
います。
事業所のカリキュラムにある講座は参加
したりしなかったりです。
参加自体強制ではないので。
通っている事業所はよく言えば自由度高
悪く言えばある程度自発的な部分がない
と続かないかなと。
で、これも肝心の利用料金。
これは前年度の収入に応じて段階的に
決まるみたいです。
私の場合9,300円/月でした。
だがしかし❗️
私の住む市は助成により、無料です。
タダですよ、タダ。
日常にメリハリをつけられ、勉強できて
タダ。
この助成の部分に関してはお住いの市区
によってもだいぶ違うみたいなので確認
されてください。
そう、その確認する相手なんですけど、
私は今通っている事業所の方と話してる
時に地域のワーカーさんの存在を教えて
もらいました。
多分役所の福祉課?障がい者窓口?的な
ところで就労移行支援施設の利用を検討
しているから担当の方と話したいと
言えば出てきてくれると思います。
その方に福祉サービス利用の手続きなど
もお願いすることになるかと思うので
事前に会っておいても損はないです。
流れをまとめますと
就労移行支援施設のピックアップ

複数箇所見学

体験利用(やった方がいいですよ❗️)

行きたいとこ決めたらワーカーさんへ

サービス受給者証の交付

事業所と利用契約の締結
となります。
そう言えば事業所の利用の条件はよく
分かりません。私は手帳も自立支援医療
もどっちも持ってるのでスムーズすぎて。
たしか手帳はなくても大丈夫だったかと。
自立支援医療証があれば良かった気が。
これももしかしたらお住いのところに
よっても違うかもしれませんのでご確認
ください。
もし通ってみようかという方いましたら
見学や体験利用を通じてご自身に合う
ところを見つけてくださいね。
通える最長は2年間ですから。慎重に。
相談あればいつでもどうぞ。
さりげなく宣伝しますけど、そういう
ことに主眼を置いたホームページも
作ってありますので。
それでは。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

    ⬆︎     ⬆︎     ⬆︎
 応援クリックやコメントなど頂けましたら大変励みになりますm(_ _)m⬇︎
ホームページも作ってみたよ←クリック

コメント

  1. トチコ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    就労"継続"支援A/Bと就労”移行”支援のちがい、そういう事だったんですね!
    だとしたら私は自分が障碍者枠ではなく一般で就職を考えているので就労”移行”支援一択ですね。
    Photoshop使わせてもらえるところがあるならそこが理想的だな~
    私はまずは自宅で3Dの仕事を少しだけ受けながら(予定では10月以降)スキルをリハビリしたいと考えています。
    その後自信が付いたら就職活動をするつもりなのですが、なんだかんだと家でやることが有るので、フルタイムで週5通う時間はないと考えていましたが、通う時間も融通がききそうなんですね。
    9月10月は色々活動が有るので、11月を目安にもしかしたら就労”移行”支援考えるかもしれません。
    その際はせっかくなのでMOS資格も目指してみたいです。
    体験利用も必ずします。
    ところでテンプレがおシャンティに変身しましたね。
    最初間違えてきたのかと思いましたw
    それからHPも見させてもらいました。
    なんだか男前な写真が載っていてちょっと驚きましたよ。

  2. @wacky_k より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    少しはお役に立てて何よりです。
    電話で見学したい旨伝える時にPS使えるか
    聞いてみるといいかもしれませんね。
    あとは雰囲気とかスタッフさんの対応とか
    大事ですよ。
    私が一つ見学に行った場所はPCに特化してて
    PSも使えるところでしたけど、なーんかスタッフさんが
    あれぇ、って感じだったのでやめました。
    ま、そもそも私PS使えませんけどね。
    にしてもPSで3Dなんてカッコいいですね。
    やってみたいなぁ。
    あ、例の写真はもう10年ほど前の写真です♪(´ε` )
    イタリアのホテルという場所柄、カッコつけてます♪(´ε` )
    現在の写真はとても載せられるものじゃないですよ…
    お忙しそうですが、残暑もありますから
    体調などお気をつけくださいね。

タイトルとURLをコピーしました